本文へスキップ

障害者就労継続支援B型事業所

地域に根ざした利用者本位の作業所    

 知的に障がいのある人たちが地域で暮らすことをめざして、熊本市手をつなぐ育成会が昭和59年に設立した作業所です。
 現在は、障害者就労継続支援B型事業所として、アルミ缶や古紙回収、アルミ缶つぶしなどのリサイクル、箸やスプーンなどの竹製品作り、農作業等の作業を通して、利用者の豊かで充実した生活づくりを支援しています。
 現在、利用者の定員20人。職員常勤4人・非常勤3人で運営。
 交通の利便性のよい熊本市中心部に位置、利用者は公共交通機関や自転車、徒歩、送迎などで通勤しています。

 
  竹工   空き缶つぶし  農耕



フォトアルバム

七夕かざり

今年もみんなで短冊に願いを書き、七夕飾りにつるしました。健康のこと、趣味のこと、友達のことなど、自分の関心事に対して、それぞれ願いを書きました。日頃、なかなか自分の気持ちを表現することが苦手な方も多いですが、それぞれの気持ちや個性が伝わってくるような七夕飾りになりました。



健康診断
 

 5月に吉田病院で健康診断を行いました。毎日、気持ちよく働き、生活していくためには日常の健康管理が大切です。診断の方はみなさん慣れてスムーズにすることができました。結果を参考にして健康指導や日々の配慮を行っていきたいと思います。              
        

 


春の日帰り旅行
4月に、春の日帰り旅行を行いました。今回はリニューアルオープンした阿蘇くまもと空港に行きました。新しく広くなった空港内を一巡りし、展望所からは離発着する飛行機を見学しました。そのあと焼肉バイキングの店に行きました。そこには肉だけでなく、寿司やカレー、デザート類など利用者さんたちが大好きな料理が豊富にあり、皆さん大喜びでした。最後の合志市にある物産館では、お土産を買ったりして楽しみました。


室内ゲーム大会

 2月の寒い日が続く中、健康と気分転換のためリフレッシュタイムに室内ゲーム大会を行いました。ボールを転がして的に近づけるゲームや、ダーツのような的に当てるゲームを競い合いました。午後の楽しいひと時でした。



熊本パイロットクラブさんからのプレゼント
 
 1月に熊本パイロットクラブのみなさんが来所され、利用者の皆さんにお菓子とミカンのプレゼントをしていただきました。熊本パイロットクラブの皆さんには、これまでマスクや多額の寄付金などをいただいております。ありがとうございました。





    

ぎんなん便り(PDFファイル)

1月号をアップしました。
 
 ※昨年度分、今年度の4月から1月までの分はこちら



        

 

 
ページの先頭へ

第二ぎんなん作業所

〒862-0975
熊本市中央区新屋敷3丁目9−7
TEL 096-371-9381
FAX 096-371-9381
E-mail dai2-ginnnann@extra.ocn.ne.jp

 
最終更新:2023.8.15




       

スマートフォン版