Q9:学校卒業後の進路はどんなところがあるのでしょうか?
    (※知的に障がいのある人の場合)                       Q&A トップ ページへ
 
○学校卒業後の進路
 知的に障がいのある人の場合、昨今では、ほとんどが高等学校または特別支援学校高等部に進学しています。
 その高等学校または特別支援学校高等部を卒業したあとは、多くは社会に出ることになります。
(ごく一部は、職業訓練校など、さらに学びの場に残る場合もあります。)
 その卒業後の進路は、非常に乱暴ですが、下の図が理解しやすいと思います。
  知的に障がいのある人については、大学進学などをした場合も含めて、図のように、おおむね6通りの卒業後(社会自立)の姿が想定されます。  

 

 
 

 現在の障がい福祉サービスは、「障害者総合支援法」という法律により、昼間のサービスと夜間のサービス(住まい)が分けられていて、一般就労の人も含めて、それぞれをうまく活用することで、障がいのある人の自立や社会参加が図られるようになっています。 
※以下の大まかな説明の図をご覧ください。 
 

 


※上の3つの図を分かりやすく説明すると、おおむね、下の図のようになります。
  (※あくまでも模式的な例です。) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

                                                         ページの先頭へ